2023.12.1 事務所のお休みのお知らせ 1月22日はお休みとさせて頂きます。
2023.11.28 【研修のお知らせ】
参加型研修2023 「事例検討会に触れてみませんか?」
【日時】 令和5年12月11日(月)10:00~16:30
【開催場所】高津市民館 第1・2会議室
【対象者】
①川崎市介護支援専門員連絡会会員であること(当日入会もOKです!)
②経験が3年以上の方
【研修内容】
①事例を検討するってどういうこと?
②他者の見解を聴くことの重要性って?
③事例検討会への参加 等
以上、奮ってご参加ください。
チラシはこちらから。
2023.11.9 【研修のお知らせ】
川崎市健康福祉局
総合リハビリテーション推進センター企画・連携推進課より
【研修名称】 アルコール依存症対応力向上研修
【開催日時】 令和5年12月12日(火)14時~16時
【開催場所】 川崎市役所本庁舎2階ホール
【研修内容】 窓口や電話でお酒による問題の相談を受けた時の対応について
川崎市内の依存症回復施設の方から施設紹介、対応方法のコツ
今回は高齢者編となります。
是非介護支援専門員の皆様に、ご参加いただきたいと考えております。
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
チラシはこちらから。
2023.11.8 ★かわさきケアマネ知恵袋★
~ケアマネジャーによるケアマネジャーのための身近な相談窓口~
「今さら聞けない でも 確認しておきたい」「 どんな機関に繋げたらいいの 」等々
同じケアマネジャーだからこそ、一緒に考え、お伝えできる窓口です
匿名での対応になりますので、安心してお気軽にご相談ください(^^)
ご相談はこちらから
https://onl.la/ZJLRVH6
□■ 相談日 □■
11月8日 11月22日 (毎月第2 . 4 水曜日 14時~16時)
グーグルフォームからの相談を当日、メールでお答えしています
万が一、届いていないようでしたら、グーグルフォームに記載していただきますよう
よろしくお願いいたします
電話相談再開しました。
当日、電話でのご相談も承っています
専用ダイヤル 080-1585-1425
10月 にお寄せ頂いた相談Q&Aを載せました!
詳しくは連絡会ホームページの「知恵袋」を
https://www.kawasaki-caremane.com/chiebukuro.html
2023.10.26 会員各位
日頃より 連絡会活動にご協力いただきありがとうございます。
多職種連携事業より「訪問のリハビリ職」との意見交換会のお知らせです。
日時:11月27日(月)18時30分~20時
場所:てくのホール
費用:無料
申し込み方法:添付のチラシにあるURLまQRコードからお申込み下さい。
締め切り:定員に達し次第 締め切りさせていただきます。
久しぶりの対面での意見交換会です。
皆様のご参加をお待ちしています。
2023.9.11 ★かわさきケアマネ知恵袋★ ~ケアマネジャーによるケアマネジャーのための身近な相談窓口~
「今さら聞けない でも 確認しておきたい」「この業務って、ケアマネジャーが行うこと?!」等々
同じケアマネジャーだからこそ、一緒に考え、お伝えできる窓口です
匿名での対応になりますので、安心してお気軽にご相談ください(^^)
ご相談はこちらから
https://onl.la/ZJLRVH6
□■ 相談日 □■
9月13日 9月27日 (毎月第2 . 4 水曜日 14時~16時)
グーグルフォームからの相談を当日、メールでお答えしています
万が一、届いていないようでしたら、グーグルフォームに記載していただきますよう
よろしくお願いいたします
*申し訳ございません! 現在、電話でのご相談は、故障により中止にしております
8月にお寄せ頂いた相談Q&Aを載せました!
詳しくは連絡会ホームページの「知恵袋」を
https://www.kawasaki-caremane.com/chiebukuro.html